しゅみがぼっちでぼっちがしゅみで

「趣味=ぼっちでもできること」といっても過言ではない。完全なぼっちになりきれない、ややぼっちな僕がだいたいお一人様でできる趣味や出来事について書いていくブログ。そして、見てくれた人のお役に立てたらいいのになぁ。と、ひっそりと野望を添えて綴るブログ。

【スポンサーリンク】

自転車

着用は努力義務!?自転車ヘルメットのおはなし(子ども用も大人用も)

ヘルメットの着用は努力義務 ヘルメット着用のデメリット ・降車時の携行 ・通気性 よさげなヘルメットを独断と偏見でチョイス ヘルメットっぽくないヘルメット OGK KABUTO(オージーケーカブト) リベロ OGK KABUTO(オージーケーカブト) シクレ ガチっぽ…

【ハスクバーナ トレーニングバイクヘルメット】子ども用のヘルメット購入のおはなし

子どものバランスバイクデビューに伴い、ヘルメットも同時購入いたしました。 過去記事でバランスバイクを検討しましたが、ストライダーを購入。バイカーとしてはKTM、ハスクバーナのバランスバイクにも惹かれましたが、バランスバイクではなくヘルメットに…

2歳児3歳児がはじめて乗るバランスバイクと自転車のおはなし

子どもが2歳半を迎え、そろそろ自転車デビューなのかなと考え始めた。 どうやら現代では、2歳でバランスバイク(ペダルなしバイク)に乗り始め、3歳でペダル付きの自転車デビューをするとかしないとか。 3歳って早ない?私が自転車(2輪の補助輪付き)に乗…

自転車のタイヤ交換にベビーパウダーを使ってみたおはなし

専用製品のタイヤパウダーとベビーパウダーの主成分が同じなら、ベビーパウダーでええやないか!ってお話です。 結論としては、メリットデメリットあるけれど、ベビーパウダーでも可です。 そもそも、タイヤパウダーも絶対使用しなければいけないってわけで…

amazonで買ったタイヤMOHEGIA700×25cのおはなし

タイヤ交換の記事で装着したタイヤ、MOHEGIAのタイヤレビューです。 謎タイヤメーカーMOHEGIAが気になっている人に届け。 タイヤ交換の記事はこちら↓ www.shumi-bocchi.com 上の記事でも書いて有りますが、MOHEGIAのタイヤは最低価格のタイヤだと思います。 …

リムテープ、チューブ、タイヤ、前後輪合わせて5,396円!amazonの激安商品で自転車タイヤ交換したおはなし

現在乗っている(しばらく乗っていなかったんですが)自転車のタイヤがひび割れしていたので、タイヤを交換。ついでにリムテープとチューブも交換。 後輪は徐々に空気が抜けてきていたんすよね。 amazonの購入履歴を確認すると使用し続けて5年ほど経っており…

Uber配達員になるために買いそろえた物のおはなし

今週のお題「買いそろえたもの」 副業自転車Uber配達員が買いそろえた物 ①ウバッグ ②グローブ ③ライト関係 ④ウェア ⑤防犯登録 元々持ってたもの ・自転車 ・ヘルメット ・メンテナンス用品 ①ウバッグ これは必要ですよね。 なかなかにデカいので、始めるのに…

サイクリンググローブのおはなし

たまに自転車に乗ったりするため、自転車用グローブを使っております。 僕は自転車用グローブは、ハーフフィンガーグローブを愛用しております。(冬は別として) 家にあるグローブと言えば自転車用だったり、バイク用だったり、通勤用だったり、野球のグロ…

自転車のバルブキャップを変えてみたよっておはなし

先日、自転車の空気を入れていたところ、バルブキャップが割れているのに気が付きました。 右側のバルブキャップをよく見ると、割れております。 チューブに付属している奴は、黒のプラスチック製です。 そりゃ、割れたりしますよね。 さて、このままでも使…

某オークションで買った自転車の自転車防犯登録をするおはなし

見てくださってありがとうございます。 2014年に購入した自転車を防犯登録しに行くおはなしです。 結局のところ、早めに防犯登録しておいたろうがいいよっておはなし。 防犯登録は義務です。ちなみに、罰則はありません。 こんな人に見てもらいたい 専門の機…

自転車のチェーン清掃のおはなし

愛機である、丸石自転車Halfmilerのチェーン掃除をしました。 ヤフオクで5,000円。タイヤとハンドルとサドルは交換。 全然乗っていないので、錆がひどい。。。 うわぁお 錆びていたら走行にも支障ありますからね 正直まだマシなほうだとは思いますが、これを…

自転車で福岡から東京までいったおはなし ~総括~

どもども 2週間弱で自転車で福岡から東京まで行きました。旅とは自分探しとよく言うけれど、自分探しって何なん? じゃあ って話。 完走して気づいたこと 距離の計算が車から自転車感覚になった 世界が広がる 国道1,2,3号線は片側2,3車線のデカい道ってイメ…

自転車で福岡から東京まで行ったおはなし ~17日目~

どもども 2011年に自転車で福岡から東京まで行ってきました。いよいよ福岡に帰ってきました。 16日目はこちらです↓www.shumi-bocchi.com 前日徳島を出発して、午前5時30ごろに北九州は門司港に到着。 北九州までは来たものの、家まで64.2kmあります。いや、…

自転車で福岡から東京まで行ったおはなし ~16日目~

どもども 2011年に自転車で福岡から東京まで行ってきました。船の中からです。 15日目はこちら↓www.shumi-bocchi.com 2011年9月14日(水曜日)徳島天候:晴れ気温:もうどうでもいい (最高気温32.4℃ 最低気温23.5℃) オーシャン東九フェリーに乗船して、1夜を明…

自転車で福岡から東京まで行ったおはなし ~15日目~

どもども 2011年に自転車で福岡から東京まで行ってきました。今回で東京とはおさらばです。 14日目はこちら↓www.shumi-bocchi.com 2011年9月13日(火曜日)東京天候:晴れ気温:もうどうでもいい (最高気温32.3℃ 最低気温25.6℃) 朝に友人Aと別れ出向時間までぶ…

自転車で福岡から東京まで行ったおはなし ~14日目~

どもども 2011年に自転車で福岡から東京まで行ってきました。既に東京に着いてます。 13日目はこちら↓www.shumi-bocchi.com 2011年9月12日(月曜日)東京天候:晴れ気温:もうどうでもいい (最高気温32.5℃ 最低気温25.7℃) 本当は今日帰るつもりだったけれど、…

自転車で福岡から東京まで行ったおはなし ~13日目~

どもども 2011年に自転車で福岡から東京まで行ってきました。既に東京に着いてます。 12日目はこちら↓www.shumi-bocchi.com 2011年9月11日(日曜日)天候:くもり気温:もうどうでもいい (最高気温30.9℃ 最低気温25.8℃) 浅草寺 秋葉原 【友人Bとは】 この日も…

自転車で福岡から東京まで行ったおはなし ~12日目~

どもども 2011年に自転車で福岡から東京まで行ってきました。既に東京に着いてます。 11日目はこちら↓www.shumi-bocchi.com 2011年9月10日(土曜日)天候:晴れ気温:もうどうでもいい (最高気温32.3℃ 最低気温25.6℃) スカイツリーの見えるお部屋 サプライズ …

自転車で福岡から東京まで行ったおはなし ~11日目~

どもども 2011年の8月から9月にかけて福岡から東京までいったおはなしを書いてます。 10日目はこちら↓www.shumi-bocchi.com 2011年9月9日(金曜日)横浜天候 くもりのち晴れ最高気温 31.5℃ 最低気温 24.0℃ (goo天気より) 本日の山道 ~箱根峠~ 神奈川県 国府…

自転車で福岡から東京まで行ったおはなし ~10日目~

どもども 2011年の8月から9月にかけて福岡から東京までいったおはなしを書いてます。アイキャッチ画像は自転車のパーツ(ビンディングペダル)です。 9日目はこちら↓www.shumi-bocchi.com 2011年9月8日(木曜日)静岡天候 晴れ最高気温 28.4℃ 最低気温 18.5℃ (…

自転車で福岡から東京まで行ったおはなし ~9日目~

どもども 2011年の8月から9月にかけて福岡から東京までいったおはなしを書いてます。 8日目はこちら↓www.shumi-bocchi.com 2011年9月7日(水曜日)名古屋天候 晴れ最高気温 30.2℃ 最低気温 16.6℃ (goo天気より) 初のパンクそして修理 本日の山道 本日の宿 1日…

自転車で福岡から東京まで行ったおはなし ~8日目~

どもども 2011年の8月から9月にかけて福岡から東京までいったおはなしを書いてます。 7日目は こちら↓www.shumi-bocchi.com 2011年9月6日(火曜日)彦根天候 晴れ最高気温 27.3℃ 最低気温 22.1℃ (goo天気より) 鈴鹿峠 木曽川を超えて愛知県に突入。 本日の宿 1…

自転車で福岡から東京まで行ったおはなし ~7日目~

どもども 2011年の8月から9月にかけて福岡から東京までいったおはなしを書いてます。 6日目はこちら↓www.shumi-bocchi.com 本日は滋賀県の友人宅にお泊りする予定。なので兵庫県からどうにかして大阪府、京都府を抜けようと思います。 2011年9月5日(月曜日)…

自転車で福岡から東京まで行ったおはなし ~6日目~

どもども 2011年の8月から9月にかけて福岡から東京までいったおはなしを書いてます。 前日は台風でした。 台風待機の5日目はこちら↓www.shumi-bocchi.com 朝、友人B(自転車で福岡から東京に行くことの発案者。彼の自転車旅のやる気スイッチONの時に僕はOFF…

自転車で福岡から東京まで行ったおはなし ~5日目~

どもども 外は台風なので移動は控えて疲労回復に徹します。 4日目はこちら↓www.shumi-bocchi.com 2011年9月3日(土曜日)広島天候 雨降水量 39mm<最高気温 31.1℃ 最低気温 23.8℃ (goo天気より) 待機! この日は台風12号の影響で東京までの距離を稼ぐのは危険と…

自転車で福岡から東京まで行ったおはなし ~4日目~

どもども 2011年の8月から9月にかけて福岡から東京まで行ったおはなしを書いています。今回は初めての雨天ライド。 3日目はこちら↓www.shumi-bocchi.com 2011年9月2日(金曜日)広島天候 雨降水量 32mm最高気温 26.0℃ 最低気温 24.2℃ (goo天気より) 平和記念公…

自転車で福岡から東京まで行ったおはなし ~3日目~

どもども 2011年の8月から9月にかけて福岡から東京までいったおはなしを書いてます。 今回は鹿にビビるおはなし 2日目はこちら↓www.shumi-bocchi.com 2011年9月1日(木曜日)山口天候 晴れその後雷雨降水量 29mm最高気温 33.9℃ 最低気温 24.2℃ (goo天気より) …

自転車で福岡から東京まで行ったおはなし ~2日目~

どもども 今回は2日目、当時はガラケーだったので携帯の充電をなめてますが今でしたらソーラー充電器やモバイルバッテリーを持って行ってます"(-""-)" 1日目はこちら↓ www.shumi-bocchi.com 2011年8月31日(水曜日) 山口 天候 晴れ 最高気温 33.5℃ 最低気温 2…

自転車で福岡から東京まで行ったおはなし ~1日目~

どもども 2011年の夏に自転車で福岡~東京まで行きました。 その時の大体の装備はこちら↓www.shumi-bocchi.com 今回からはその行程を綴っていきます。 2011年8月30日(火曜日)福岡天候 晴れ 最高気温33.3℃ 最低気温24.7℃ (goo天気より) 門司港レト…

自転車で福岡から東京まで行ったおはなし ~装備編~

どもども 前回は 自転車で福岡から東京まで行った動機を語りました。www.shumi-bocchi.com 今回はその際の装備についてお話しします。 装備品 自転車 靴 ヘルメット バッグ テント カメラ 着替え 寝具 携帯 工具 雨具 貴重品 最後に 装備品 自転車 GIANTのES…