どもども
ヤフオクにてデスクトップパソコンを購入しました。
Lenovo S510 Mini-Tower
[ lenovo ]
www.lenovo.com
主な仕様は
OS : windows 10 Pro 64bit
CPU : Core i5-6500
[ Core i5-6500 ]
ark.intel.com
基本仕様
- 製品コレクション第 6 世代インテル® Core™ i5 プロセッサー
- 開発コード名製品の開発コード名 Skylake
- システムの種類Desktop
- プロセッサー・ナンバーi5-6500
- ステータスLaunched
- 発売日Q3'15
- リソグラフィー14 nm
- 同梱品Thermal Solution - E97379
- 希望カスタマー価格$192.00 - $202.00
パフォーマンス
- コアの数4
- スレッド数4
- プロセッサー・ベース動作周波数3.20 GHz
- ターボ・ブースト利用時の最大周波数3.60 GHz
- キャッシュ6 MB SmartCache
- バススピード8 GT/s DMI3
- TDP65 W
補足情報
- 組込み機器向けオプションの提供 はい
- データシート今すぐ表示
メモリーの仕様
- 最大メモリーサイズ (メモリーの種類に依存)64 GB
- メモリーの種類DDR4-1866/2133, DDR3L-1333/1600 @ 1.35V
- 最大メモリーチャネル数2
- 最大メモリー帯域幅34.1 GB/s
- ECC メモリー対応 ‡ いいえ
プロセッサー・グラフィックス
- プロセッサー・グラフィックス ‡インテル® HD グラフィックス 530
- グラフィックス ベース動作周波数350 MHz
- グラフィックス最大動的周波数1.05 GHz
- グラフィックス・ビデオ・メモリー最大容量64 GB
- グラフィックス出力eDP/DP/HDMI/DVI
- 4K サポートYes, at 60Hz
- 最大解像度 (HDMI 1.4)‡4096x2304@24Hz
- 最大解像度 (DP)‡4096x2304@60Hz
- 最大解像度 (eDP - 内蔵フラットパネル)‡4096x2304@60Hz
- 最大解像度 (VGA)‡N/A
- DirectX* 対応12
- OpenGL* 対応4.4
- インテル® クイック・シンク・ビデオ はい
- インテル® InTru™ 3D テクノロジーはい
- インテル® クリアー・ビデオ HD テクノロジーはい
- インテル® クリアー・ビデオ・テクノロジーはい
- サポートされているディスプレイ数 ‡3
- デバイス ID0x1912
拡張オプション
- スケーラビリティ1S Only
- PCI Express リビジョン3.0
- PCI Express 構成 ‡Up to 1x16, 2x8, 1x8+2x4
- PCI Express レーンの最大数16
パッケージの仕様
- 対応ソケットFCLGA1151
- 最大 CPU 構成1
- サーマル・ソリューション仕様PCG 2015C (65W)
- TCase71°C
- パッケージサイズ37.5mm x 37.5mm
- 低ハロゲンオプションの提供MDDS を参照
高度なテクノロジー
- インテル® Optane™ メモリー対応 ‡いいえ
- インテル® ターボ・ブースト・テクノロジー ‡2.0
- インテル® vPro™ テクノロジー‡ はい
- インテル® ハイパースレッディング・テクノロジー ‡ いいえ
- インテル® バーチャライゼーション・テクノロジー (VT-x)‡はい
- ダイレクト I/O 向けインテル® バーチャライゼーション・テクノロジー (VT-d) ‡ はい
- インテル® VT-x 拡張ページテーブル (EPT) ‡ はい
- インテル® TSX-NIはい
- インテル® 64 ‡ はい
- 命令セット64-bit
- 命令セット拡張Intel® SSE4.1, Intel® SSE4.2, Intel® AVX2
- アイドルステートはい
- 拡張版 Intel SpeedStep ® テクノロジーはい
- サーマル・モニタリング・テクノロジーはい
- インテル® アイデンティティー・プロテクション・テクノロジー ‡はい
- インテル® ステーブル・イメージ・ プラットフォーム・プログラム (SIPP)はい
セキュリティーと信頼性
SSD : 256GB、128GB
メモリ : 8GB×1
価格は¥30,500でした。
モニターなし、officeなし
開けてみると中身は狭い、コードは少ない。
電源ユニットから出ているコードは2本のみ。
SATAコネクタが3つなので、SSDで2つ、持っていたDVDドライブを付けたら埋まっちゃいました。
電源は80PLUSのBRONZEですが、180Wしかありませんでした(笑)
電源から出ているコードも24pinではなく10pinですし^^;
ワタクシはパソコンでゲームしたりしたいなぁと思い、Lenovo S510を衝動的に買ってしまいましたが、やはり仕様の下調べは必要でしたね。
補助電源が取れないようではロープロファイルのグラボしか付けれないので、電源ユニットを交換、ケーブルを24pinを10pinに変換などして対応していこうと思います\(^o^)/
改造出来るチャンスと前向きに捉えていきます。。。
ただ、以前のパソコンがノートパソコン(Lenovo製)で
OSはwindows10 64bit、メモリ8GBながら
CPUがceleron 1005Mでしたので、S510Mini-Towerの購入でいろいろな作業が早くなったのは確かです。
[ celeron 1005M ]
ark.intel.com
基本仕様
- 製品コレクションインテル® Celeron® プロセッサー 1000 番台
- 開発コード名製品の開発コード名 Ivy Bridge
- システムの種類Mobile
- プロセッサー・ナンバー1005M
- ステータスLaunched
- 発売日Q3'13
- リソグラフィー22 nm
- 希望カスタマー価格$75.00
補足情報
- 組込み機器向けオプションの提供 いいえ
- データシート今すぐ表示
メモリーの仕様
- 最大メモリーサイズ (メモリーの種類に依存)32 GB
- メモリーの種類DDR3/L/-RS 1333/1600
- 最大メモリーチャネル数2
- 最大メモリー帯域幅25.6 GB/s
- ECC メモリー対応 ‡ いいえ
プロセッサー・グラフィックス
- プロセッサー・グラフィックス ‡第 3 世代インテル® プロセッサー向けインテル® HD グラフィックス
- グラフィックス ベース動作周波数650 MHz
- グラフィックス最大動的周波数1.00 GHz
- グラフィックス出力eDP/DP/HDMI/SDVO/CRT
- インテル® クイック・シンク・ビデオ いいえ
- インテル® InTru™ 3D テクノロジーいいえ
- インテル® フレキシブル・ディスプレイ・インターフェイス (インテル® FDI)はい
- インテル® クリアー・ビデオ HD テクノロジーいいえ
- インテル® クリアー・ビデオ・テクノロジーいいえ
- サポートされているディスプレイ数 ‡3
拡張オプション
- PCI Express リビジョン2.0
- PCI Express 構成 ‡1x16, 2x8, 1x8 2x4
- PCI Express レーンの最大数16
高度なテクノロジー
- インテル® ターボ・ブースト・テクノロジー ‡いいえ
- インテル® vPro™ テクノロジー‡ いいえ
- インテル® ハイパースレッディング・テクノロジー ‡ いいえ
- インテル® バーチャライゼーション・テクノロジー (VT-x)‡はい
- ダイレクト I/O 向けインテル® バーチャライゼーション・テクノロジー (VT-d) ‡ いいえ
- インテル® VT-x 拡張ページテーブル (EPT) ‡ はい
- インテル® 64 ‡ はい
- 命令セット64-bit
- 命令セット拡張Intel® SSE4.1, Intel® SSE4.2
- インテル® My WiFi テクノロジーいいえ
- 4G WiMAX ワイヤレス・テクノロジーいいえ
- アイドルステートはい
- 拡張版 Intel SpeedStep ® テクノロジーはい
- インテル® デマンド・ベース・スイッチング いいえ
- サーマル・モニタリング・テクノロジーはい
- インテル® ファスト・メモリーアクセスはい
- インテル® フレックス・メモリー・アクセスはい
セキュリティーと信頼性
- インテル® AES New Instructions いいえ
- インテル® トラステッド・エグゼキューション・テクノロジー ‡ いいえ
- エグゼキュート・ディスエーブル・ビット ‡はい
- Anti-Theft テクノロジーいいえ