しゅみがぼっちでぼっちがしゅみで

「趣味=ぼっちでもできること」といっても過言ではない。完全なぼっちになりきれない、ややぼっちな僕がだいたいお一人様でできる趣味や出来事について書いていくブログ。そして、見てくれた人のお役に立てたらいいのになぁ。と、ひっそりと野望を添えて綴るブログ。

【スポンサーリンク】

メゾネット物件と階段ゲートのおはなし④ ~赤ちゃんにも安心のキヌカでオイルフィニッシュ~

どもども

ベビーゲートを作っております。
今回は塗装のおはなし。

前回はこちら

www.shumi-bocchi.com

君はキヌカを知っているか

キヌカは米糠から生まれた自然塗料です。木材の仕上げ材として塗布しするもので、自然塗料なので赤ちゃん様がペロペロしても安全と思い購入しました。

ニスなどと違い表面保護ではなく染み込ませる塗料です。

キヌカの10の特徴

1 . お米から生まれた自然塗料「キヌカ」は特許登録商品です。(特許第3794643号)

2 . 溶剤はいっさい使用していません。塗装中の換気は不要です。

3 . 主剤100%で、粘性が少ないので塗布面積が広い(1Lで約80m2)
※木の材質や環境条件にて異なります。

4 . 乾燥時間を大幅短縮。(指触時間2~4時間)
※完全乾燥までには時間がかかります。

5 . 木になじみやすく木目がきわだつ自然塗料です。

6 . 自然発火の危険性ゼロで、塗布後のウエスの処理が容易です。(自然発火性試験より)

7 . 低温時でも液状を保つことができるので、冬季での作業性にすぐれています。

8 . 無臭の自然塗料です。塗布直後でも室内に塗料の臭いが残りません。

9 . ホルムアルデヒド放散量及びVOC5成分、全て測定下限値以下

10 . 人の肌への刺激は、蒸留水並の安全性(人肌パッチテスト試験データベースより)

使用方法や施工例製品紹介など詳しくは 日本キヌカ株式会社

そもそもオイルフィニッシュってなんなのさ?

木に油を染み込ます塗装方法です。

ニスと違い表面をコーティングする塗装では無いので、木目が際立ちます。

濡れた時に毛羽立つのを防いでくれるみたいです。おそらく赤様は舐めまわすと予測されるので毛羽だたない様に塗布しました。

荏胡麻や亜麻仁、クルミ油などの食用油でも可能ですが、やはり専用製品の方がいいかなぁと思ってます。

荏胡麻オイルや亜麻仁オイルは匂いがキツいらしいです。オイルと表示されていても有機溶剤など入っているオイル風のものもあるので要注意です。

どうすりゃいいの?

用意したもの

キヌカ
容器
手ぬぐい(刷毛では量が多かったりムラになるので推奨しません)

f:id:yuyacaravan:20201205154409j:plain

まずキヌカを容器に移します。(塗布範囲が広い人は洗面器なんかがいいかも)
手ぬぐいをキヌカに浸し、絞って木材を拭くように塗り広げました。
後は乾燥するのを待つべしっ!

f:id:yuyacaravan:20201205154530j:plain

全然色が変わらないので塗り重ねてしまいそうですが、塗りすぎはよくありません。
拭くように塗り広げたら経過観察。

今回はここまでっ!ありがとうございました。