しゅみがぼっちでぼっちがしゅみで

「趣味=ぼっちでもできること」といっても過言ではない。完全なぼっちになりきれない、ややぼっちな僕がだいたいお一人様でできる趣味や出来事について書いていくブログ。そして、見てくれた人のお役に立てたらいいのになぁ。と、ひっそりと野望を添えて綴るブログ。

【スポンサーリンク】

Uber Eats2週目のおはなし

Uber Eats2週目を無事終えました。

段々慣れてきて、配達リクエストの取り方や取る基準について効率など考えるようになりました。

5月3日~5月10日の結果

f:id:yuyacaravan:20210516221944p:plain

¥10,000超えました

GW中ということもあり、稼働日を多く設けられました。

f:id:yuyacaravan:20210516222735p:plain

時給も¥600でした。

1回あたりの配達は2.88km平均。

Youtubeとか見ていても、2kmで遠いとか言っている方いるので、なかなかかと(笑)

ちなみに一番遠くて6.63km近くて0.90kmでした。

5/3は午前中で約50キロ走破。

やっとポイントも100を超えて、クエストとやらに参加できるようです。

(雨に日に追加で報酬がもらえたり、配達件数に応じて追加報酬がもらえたり、100未満では発生しなかったのでおそらくポイントと思います)

僕が配達に対して思うこと

遅配を出さない。

遅配とは予定された配達時間に遅れての配達することで、これをやると印象が悪くなる。また、人間は空腹になるとイライラする人種も存在するため激オコされるケースもある。(ピザバイトで経験)

激オコされたケース(Uberではないよ)

ピークタイムが始まりオーダーがちょうど配達時間を引き延ばす際に発生し、出発時にすでに配達予定時刻間際。やばいかもと思いつつ、お客様のマンションの玄関先に到着しインターホンを押すも出てこられず、お客様に電話。電話にも出られずお店に電話。

お店からの電話で気づかれたようでお客様の玄関先で待っていると、扉が空き、「着いたんならインターホン押せや!」と言われ、軽く事情を説明。お客様がインターホンを押して「鳴るやろうが!」と言われましたが、正直僕には聞こえなかった。

鳴るけれど極小音量だったのか、僕がしっかり押せていなかったのか、お客様が気づかなかったのかは謎。その後も商品をぶんどられ、お金もぶっきらぼうに渡され扉を閉めるときも「次から気をつけろよ!」と言われ閉められました。

これに対し思うことは、向こう(お客様)は配達員(僕)の個人情報を知らないけれど、配達員は家も名前も電話番号も分かるということ。

情報戦略こそ兵法の要とあるように、情報とは怖いものである。

倫理観がやばい配達員やったらなにかやらかしているかもしれない。

もちろん僕は何もしていない、倫理観はやばいかもしれないけれど、何もしていない。怖い思いをしたマンションは覚えているけれど部屋番号等は忘れた。人は忘れる生き物なのだ。

これを読んでいる人はなるべく配達員の印象に残らないようにしたほうがいいかもしれないね。(笑)

交通法規順守

当たり前のことかしれない。

『だろう運転』ではなく、『かもしれない運転』をする。

バイクの大型免許取得の際に、シュミレーターで無事故を記録しました。

教官曰く、「事故らせるように、違反させるようにできてるのに危険予測と判断が良い」だそう。

ピザ屋でいろんな店舗の事故ケースを聞かされて、勉強してましたから(笑)

中にはマジかよ!?と思うような事故もあったりしたもんで。

例:『公園からボールが飛んできて、頭に当たり転倒。』

ボールが転がってきて、子供が飛び出してくるは聞くけど、ボールが直は初めて聞きました。

Uberのバッグを背負っていると悪目立ちするし、またUberがとなりやすいと思うので、一層気を付けています。街に出るようになり逆にマナーの悪い運転をより気にするようになりました。(車、バイク、自転車問わず)

大型マンションの迷宮に迷う。

・イーストコート、ウエストコートなど2棟に分かれている。

中庭を通って別の棟に行くことができる建物での配達で発生。入り口近くのエレベーターはダミーで、正解は中庭を通って別棟のエレベーターを使うが正解。「迷ってしまい別棟に行ってました。」と伝えたら。「あるある」的な反応をされました。

・偶数階、や奇数階でつながっている。

奇数階で全部の部屋への廊下がつながっているが偶数階では、2軒しかつながっていないマンションで発生。そもそもエレベーターも奇数階にしか停止せず、取り合えず付近の階まで上がって階段であがると2軒しかないので『?』状態、配達先の部屋番号の階数違いの部屋近くの階段から登ると到着。

・2回以上インターホンを押す。

コンシェルジュがいる?マンションで発生。入口からホールに入る時と、ホールから住居スペースに入る時の2回インターホンが必要だった。僕の常識ではマンションのインターホンは1回だったので2回目のインターホンは別のスペースにつながっているんじゃないかと思い、ホールをウロウロしエレベーターがない事を確認し、もう一度インターホンを押して中に入ってみると正解。

来客時、面倒くさいよな、あれ、絶対。安全安心かもしれんけど。

出前館も始めました。

出前館のほうが1件当たりの配達報酬が定額なのと、2件持ちを組んでオファーしてくることがないので、これからは出前館主体で行くと思います。感覚やけど遠い配達リクエストをしてくることが少ない気がします。

アプリはUberのほうが使いやすいというか便利かなと思いますけどね。