お風呂椅子の掃除
サムネの画像のお風呂椅子。我が家の風呂椅子。
一見白に見えるけれど、よーく見ればうっすら茶色が差し色として存在しているのが分かる。
風呂に入る時はメガネを外すので、見えなかった。いや、なんならメガネをしていても見ないようにしていた。
『大切なことは目に見えない。』そう、星の王子様が言っていたので、目に見えるってことは大切ではないと思い、掃除を後回しにしていた。(逆説)
だが、気になって気になって仕方なかった。もしかして恋?そう錯覚するほどまでに。
実際、恋ではなかったが、スッキリしたいがために重い腰を上げ掃除を遂行。
洗剤を使用することなく綺麗にすることが出来たのでここに記す。
結果を先に示すと、こんな感じ↓
この茶色汚れの正体は”湯垢”だそうな。
湯垢とは、水垢汚れや石けんカス、皮脂汚れが混ざり合った汚れのことだそうな。
椅子の座面の湯垢が目立たないのは、座ったまま洗い流す際、上半身の石けんや皮脂汚れが座面には付きにくいからなんだな。
無添加せっけん石けんの話は以下より
汚れ落としに使用する物。
・カード(クレジットカードぐらいの厚さ、硬さのポイントカード)
以上。
あとは、マスクとメガネ、手袋などがあれば良いんじゃない。
手袋
マスク
アイリスオーヤマのふんわりマスクを数年使っているので紹介。もちろんこれを付けて作業しました。
こびりついた汚れを落とすときに、粉が舞うのでマスクと換気はした方が良いかも。
手順
①茶色の汚れに狙いを決める。
②カードでこそげ落とす
ワタクシはnanacoカードを使いましたが、セブンイレブンさん、セブン&アイホールディングスさんになんの恨みもありません。もしかしたらPontaカードや、ファミマTカードが今回の役目だったかもしれません。ポイントをアプリに移行したために丁度nanacoカードが不要になってしまったタイミングってだけであります。。
いやでも、コンビニはセブンイレブンさんしか行けない体なので、nanacoカード以外はそもそも持ってないんです!セブン&アイホールディングスさん信じてくださいっ!
そんなこんなで、こさいだ跡。
カードで削るだけで綺麗になった。しかし、椅子全面やるとなると結構な労働。
せっかちじゃない人は重曹で浸け置いたり、キッチンペーパーやラップでパックすると良いらしい。
椅子の足元には湯垢のカスがポロポロと落ちてきたし、細かいカスが舞っている。
粉にも汗にも負けず頑張ってこそげ落として綺麗に。
シャワーで流した水滴の効果で、より美しく見える。
風呂桶の方も気になったので、ガリガリしていくぅ。
見違えるほどきれいになりました。僕の心もこんな簡単に綺麗になったらいいのに。。。
余談ですが、浴槽や浴室壁、床にメラミンスポンジの使用は『やめておいた方が良い』みたい。
メラミンスポンジは目の細かいヤスリ見たいなものなので、浴槽や浴室のコーティングまで削ってしまうそう。再度湯垢や汚れが付きやすくなって地獄を見た人が多くいらっしゃいました。(´・ω・`)