しゅみがぼっちでぼっちがしゅみで

「趣味=ぼっちでもできること」といっても過言ではない。完全なぼっちになりきれない、ややぼっちな僕がだいたいお一人様でできる趣味や出来事について書いていくブログ。そして、見てくれた人のお役に立てたらいいのになぁ。と、ひっそりと野望を添えて綴るブログ。

【スポンサーリンク】

自転車の固着していたシートポストをぶっこ抜いたおはなし

どもども。

今日はタイトルのように、固着していたシートポストが(やっとこさ)抜けたので、そのときのやり方を載せておきます。

まず、ワタクシの愛車は・・・
f:id:yuyacaravan:20170620091648j:plain
丸石自転車half miler

ヤフオクで5000円だったんだぜ。。
タイヤとバーテープだけ交換して、岐阜~京都まで行ったりしました(^o^;)

その時、サドルの位置が低いなぁと思いつつも、固すぎて調整できなかったので、放置して走ると、膝が痛くなりました。

クロスバイクでもこの経験があり、サドルの高さを調整すると解消されたので、サドル調整したいなぁー、と思いながらやっとこの日を迎える事ができました!

~目次~

検討した方法

① KURE5-56を吹きかけて、回してみる。

② 熱を加えて冷却して膨張と収縮を使用してみる。

③ 切る。

結果的にはワタクシの場合①だけでいけました。
なので、①で駄目だった方は②、③を試してみてください。

残念ながらこのブログでは、②、③は試してないので、他者様のブログを参考にされてください。

(ウチのシートポストがガッチガチに固着していませんでごめんなさい(^_^;))

今すぐ外したいんだい!という方は①はあまりおすすめしません。
1,2ヶ月ぐらいかけましたので(-_-;)

固着について

ワタクシの場合、この位置で固着しています。シートポストがほとんどフレームに入ってる感じですね(笑)

f:id:yuyacaravan:20170620093917j:plain

シートポストとフレームが錆びてくっついている現象のようで、
固着がただの錆ならそこまで苦労しないようですが、電蝕なら大変そうです。。

電蝕とは、

双方が違う金属の場合、イオン化傾向の弱い方に電子が移動し電荷を失った金属原子がイオンとして溶液中に溶け出すことなんだと。。。

ナラッタキガスルー。

イオン化傾向が強い方から弱い方に流れるなら、シートポストもフレームも同じ金属にしてあげればいいじゃない!そして錆ればいいじゃない!と思いました。

いざ、勝負!

使用した道具

f:id:yuyacaravan:20170620100330j:plain

・KURE5-56 (CRC)

・ゴムハンマー

・パイプレンチ

(パイプレンチは実家に有った、ロブスター社のパイプレンチでした。この時実家暮らしで良かったと思いました(笑))

・ヘックスレンチ

個人的にプライヤーとかレンチとかの挟む系の工具はロブスター社が最高と思ってる感があります。。

パイプレンチでヤっちゃう前に

ワタクシの場合1~2カ月ぐらい週イチペースですが、フレームとシートポストの隙間にKURE5-56(CRC)を吹いて、フレームとシートポストがくっついていそうな所をフレームの上からゴムハンマーで叩きまくりました。

衝撃で浸透すれば良いなと思ったからです。

f:id:yuyacaravan:20170620101213j:plain

そして、シートポストをゴムハンマーで回りそうな方向に叩く!

真打登場!パイプレンチ

ゴムハンマー連打で少し動いた気がしたので、真打登場です!

パイプレンチでやるときもナメたりしないように、タオルとかを巻かず、シートポストを買い換えるつもりで臨みました。

f:id:yuyacaravan:20170620101927j:plain

ま、回ったー。

手伝ってくれた親父、ありがとう!(実家暮らしで良かったと改めて思ったよ)

抜けたシートポストはこんな感じ

がっつり錆びてましたが、週イチのKURE5-56(CRC)が効いていたのかシートポストはビチャビチャでした(笑)

シートポストの窪みを通って浸透してくれたみたいですね。

f:id:yuyacaravan:20170620102724j:plain

すごいぞ!KURE5-56(CRC)。 

その後の掃除

シートポストが入っていた穴を観察すると、中が茶色だったので、中にパーツクリーナーを吹きかけて、自転車を反対(シートポスト穴が下に来るよう)にして一晩程放置しました。

そして新しく買ったシートポストを入れるときに、KURE5-56(CRC)とスーパーラストガードを吹きかけてシートポストをねじ込みました。

新しいシートポスト&シート

f:id:yuyacaravan:20170620103701j:plain

新しいシートポストは基本径がΦ25.4で付属の金具でΦ28まで対応させるというものでした。

ちなみに抜き取ったシートポストはΦ26.8でした。

 

固着しても金具をガンガンやればイケそうですし、何よりΦ26.8に対応してるのがお店にこれしかなかったし、いいでしょう(^q^)

f:id:yuyacaravan:20170620103703j:plain

シートは前のやつを流用しても良かったんですけど、心機一転ってことで買いました。

買って気がついたんですけど、シートの中央に穴が開けてあるんですよね。。
雨降ったらそこから水がたれて、錆びそうな予感。。

最後に

ワタクシの場合、比較的簡単にシートポストが抜けましたが、他社様のブログを拝見する限り、かなり苦労されている方もいるようです。

日頃のメンテナンスが大切なのはわかっているけど、なかなか面倒くさいのも事実です。

でも、ああでもないこうでもないと考えながら、色々なブログを参考にして作戦を練り、実践するのは楽しいものでもあります。
シートポストが固着しなければ体験できないことも有りました(ノ´∀`*)

ワタクシ自身、スピードを追求しているわけでは無く、そこそこロングライドも出来て、そこそこ快適で、自転車の窃盗にあいにくくて、気にせずガンガン使えて楽しけりゃ良いかなと思っています。(高級ロードバイクを持つ精神力が未成熟なため(笑))

なので、高級ロードバイクに乗ってる方や知識がある方には、パーツ選びや、調整について記事内で苛立たせることもあるかと思いますが、大目に見てやってください。

それでは、良いバイクライフを!