後部座席のドリンクホルダーを増設したのでここに記す。 後部座席のチャイルドシートに座る子どもと大人のドリンクホルダーが無くて困っていたんだ。隣に親が座る時は、いつも子どものドリンクを親が持ってるんだけど、それもキツくて・・・。 取付車種 購入…
8月14、15日に大分旅行に行ってきました。 大分県に行く目的は『ハーモニーランド提携ホテルのキティルームに泊まって、ハーモニーランドで遊んで子どもとキティちゃんを堪能すること』。 行程 8月14日 うみたまご 高崎山動物園 ホテル到着 晩御飯 8月15日 …
8月14、15日に大分旅行に行ってきました。 大分県に行く目的は『ハーモニーランド提携ホテルのキティルームに泊まって、ハーモニーランドで遊んで子どもとキティちゃんを堪能すること』。 行程 8月14日 うみたまご 高崎山動物園 ホテル到着 晩御飯 8月15日 …
MOHEGIAとかいうタイヤ 選ばれたのはKENDAでした。 タイヤ交換の前にバルブを切断っと 今回もベビーパウダー そして完成へ MOHEGIAとかいうタイヤ Amazonで値段に釣られて購入した、MOHEGIAとかいうメーカーのタイヤ。 安かろう悪かろうを体現したような作り…
自転車のバルブが固着した。プライヤーでつかんでネジってもウンともスンとも言わなかったのでバルブごと切断する羽目になった。 自転車の空気を入れたかっただけなのに、自転車チューブ、プライヤー、ゴム板、金切鋸の出費をしてしまった。結果から言うと、…
7月某日に福岡県糟屋郡新宮町にある相島に小旅行してきました。 相島とは 相島までどうやって行くの? 車で来る場合 新幹線or飛行機で福岡に来る場合 JR福工大前駅から JR新宮中央駅から 西鉄新宮駅から 相島渡船場 相島までの料金と運行時間 船内の様子 島…
セルフレームのメガネって、使用年月が経過していくと白くくすんだりざらついたりしてくるんだよね。ポンポン買い直せる経済力があったらいいのだけれど、そうもいかないんです。 というか、手入れするのが好きみたい。そこそこの値段で出来て、出来上がりも…
『変な絵』という本をご存じでしょうか。 妻が『変な家』という本と共に買ってきたので、妻より先に読破してみました。 作者は雨穴(うけつ)さんという方。 雨穴(うけつ)は、日本のウェブライター、ホラー作家、YouTuberである。本名や素顔だけでなく、地…
ワタクシが毎日愛用している、じぶんまくらの枕カバーに穴が。 その穴を、子どもが寝る時にほじっているらしく、ドンドン穴が大きくなってしまったんだ。 それがこちら↓ じぶんまくらの枕カバーを買いに行ったので、記事にする。じぶんまくらに対応する枕カ…
子どもの写真や動画をスマホで撮りまくってると、すぐにスマホの容量がいっぱいになってしまうんだ。 『外部ストレージで拡張すればいい』っていう手もあるんだけれど、下の記事で触れた通り、私はOCNモバイルも契約していて、メインスマホの『Mi11 Lite 5G…