しゅみがぼっちでぼっちがしゅみで

「趣味=ぼっちでもできること」といっても過言ではない。完全なぼっちになりきれない、ややぼっちな僕がだいたいお一人様でできる趣味や出来事について書いていくブログ。そして、見てくれた人のお役に立てたらいいのになぁ。と、ひっそりと野望を添えて綴るブログ。

【スポンサーリンク】

レビュー

ボディバッグのデメリットはたくさんあってだなっておはなし

ボディバッグを買おう思ったらこの記事を思い出してくれないか。(鬼武者ではないよ。)ボディバッグへの備忘録としてここに記す。 僕のボディバッグ変遷 マックパックモジュール アルファインダストリーズのやつ ヘリーハンセン コールマン ボディバッグの…

悩みに悩んだ結果、ストライダー(バランスバイク)を購入したおはなし

ストライダーを購入 なぜ新品でなく中古か ストライダーは軽い。 パーツが多いのでいざとなれば交換可能 スペック ストライダーカップにでるかもしれない 子どもが乗ってみての感想 最後に 以前から子ども用の自転車について悩んでおりました。ストライダー…

Kutoonという子ども靴のサブスクを使ってみたおはなし

子どもの靴って買ったはいいけれど、気に入ってくれなかったり、「えっ!?この靴下履いてると入らないの!?」ってなったり、いつの間にか足が大きくなっていてサイズアウトしたりと散々な目にあうことが多いですよね。 そんなときにネットの海で見つけた『…

amazonで買ったタイヤMOHEGIA700×25cのおはなし

タイヤ交換の記事で装着したタイヤ、MOHEGIAのタイヤレビューです。 謎タイヤメーカーMOHEGIAが気になっている人に届け。 タイヤ交換の記事はこちら↓ www.shumi-bocchi.com 上の記事でも書いて有りますが、MOHEGIAのタイヤは最低価格のタイヤだと思います。 …

使い捨てコンタクトはレンズアップルにお世話になっておりますっておはなし

皆さんは視力は良い方でしょうか? ワタクシは視力が悪く、メガネとソフトコンタクトレンズを併用しています。 特に会社の付き合いでゴルフに行くときは必ず、コンタクトレンズを着用しております。 眼鏡って汗でずれるんですよね。(汗っかきあるある) 今…

スマートウォッチ(soundpeats Watch1)を買ってみたおはなし 

タイトル通りスマートウォッチを買いました。 Soundpeats Watch1 腕時計で心拍数や通知、トレーニングの成果が見れるなんて便利じゃないか。 そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。 欲しい物全部盛りなのもいかがなものかと今では考えています。 …

水の駅を利用してみたおはなし

どもども 突然ですが、皆さんは水の駅をご存じだろうか。 おそらく一部の福岡県民しかしらないのではなかろうか。 道の駅なら知ってるぜ!って人は多いかと存じます。 では、イクゾー。 水の駅とは何ぞや? 専用容器 利用料金 水はどんな感じ? ワタクシの水…

合ってない布団で腰痛をお見舞いされたので睡眠について考えるおはなし

人生の1/3は睡眠とはよく聞きますね。 ということは1日の1/3も睡眠ということになるわけで・・・8時間、寝れてますか? 睡眠欲は1/3の純情な感情というわけで。 好きということとは違う気もしますが、寝ること=体力回復という認識がRPGゲームの影響からかあ…

IFTTTでブログ村への更新を自動化のおはなし

ブログ村に参加したのは良いものの、記事更新がはてなブログとブログ村で連結しておらず、記事更新のたびにブログ村にアクセスしてpingを送らなければなりませんでした。 ブログ村への参加した記事はこちら↓ www.shumi-bocchi.com 『はてなブログで記事更新…

契約しているorしていた動画配信サービスの比較のおはなし

どもども 以前入っていたり、現在も利用を続けている動画配信サービスの紹介です。 現在入っているもの hulu 料金 入会きっかけ 使用感 ジャンル NETFLIX 料金 入会きっかけ 使用感 ジャンル amazonプライム 料金 入会きっかけ 使用感 ジャンル 以前入ってい…

頭は野良犬のにおい、足は納豆のにおいのおはなし

冬の寒い時期も終わりを迎えだいぶ暖かくなってきましたね。 タイトル通り足のニオイや頭のニオイが気になっております。 野良犬、納豆に失礼とは思いますがご了承ください。 頭に住む野良犬 特にニット帽なんかを外した時、やんわり汗をかいていたんだと実…

テレビスタンド(Rentliv RLTVS4-A)のおはなし

どもども テレビを新調したのですがテレビ台が狭すぎて、テレビスタンドを同時購入しました。 テレビの記事はこちら↓ www.shumi-bocchi.com ハイセンスのサイト(https://www.hisense.co.jp/)にある適合品検索からテレビスタンド検索してみると、出ては来るん…

ハイセンスのテレビ(43F68E)を買ったってばよっておはなし

テレビの故障は突然に ある日突然テレビの左上の色がくすんだような、色が薄いような感じになってしまいました。 テレビの故障は突然に 国産じゃないん?って?選んだ理由 ・大手メーカー ・保障 ・イメージキャラクター 問題点と解決策、その他の感想 スイ…

完全ワイヤレスイヤホン(Anker Soundcore Life P2)のおはなし

どもども 完全ワイヤレスイヤホンのSoundcore Life P2を購入したので思ったこと。 早速はずれが届く(右耳側の充電の減りが早い) Ankerからの対応 使用感 完全ワイヤレスって素晴らすぃ コードほしいかもって思う時 音質について 機能性 購入したのはこちら…

Logitecのデュプリケーター(ガチャベイ)のおはなし

どもども 就職の際に購入したノートPCがノソノソと起動などが遅く感じていたので、Logitecのガチャベイを使って、HDDをSSDにしていきます。 今回の餌食の紹介 ①Lenovo B590 ②CFD SSD 240GB ガチャベイ 既存HDDの取り出し方法 ガチャベイの使用方法 実践 今回…

育児にJTCBABYのハイロースイングラックを導入したおはなし

どもども 令和2年3月18日に子供が生まれました。 元気な女の子です! 赤ちゃんが泣いてしまうと男には武器(おっぱい)がないので困ってしまいます(´;ω;`) おしゃぶりをあげるとしばらくはいいのですが、 ウチの子は( ゚д゚)、ペッ「これじゃねぇ」と吐き出して…

アリミノ メン スカルプケア シャンプーのおはなし

どもども。 アリミノ メン スカルプケア シャンプーを購入した際、 妻や母親から、「髪が寂しくなってきたからってこんな高級シャンプー使いやがって!ケッ( ̄д ̄)」 と、言われていました。 なんだかんだで使い切りましたよ。 それがこちら↓ アリミノ メン …