しゅみがぼっちでぼっちがしゅみで

「趣味=ぼっちでもできること」といっても過言ではない。完全なぼっちになりきれない、ややぼっちな僕がだいたいお一人様でできる趣味や出来事について書いていくブログ。そして、見てくれた人のお役に立てたらいいのになぁ。と、ひっそりと野望を添えて綴るブログ。

【スポンサーリンク】

バイク用のバッテリー充電器のおはなし

どもども。

冬期はバイクに乗る機会が減るのと、他のバイクに構っていたのでバッテリーがかなり弱っていました(^^;)
かれこれ、5,6年は使っているので交換しなきゃですね。

交換したおはなしはこちら↓syumi-bocchi.hatenablog.com

交換した際に初期充電したのでバイク用バッテリー充電器の報告をしたいと思います。

ワタクシが使っているのはこちら↓

f:id:yuyacaravan:20180302155344j:plain

充電器の購入当時はVOLTECS(ボルティクス)でしたけど、

SUPER NATTO(スーパーナット)に名前が変わったみたいです。

付属品としては

充電器本体、ワニ口クリップ、車両取付ケーブルでした。

車両取付ケーブルは充電の際にバッテリーを取外すことなく充電できるようにするケーブルです。

充電方法!

①バッテリーと充電器をつなぐ。 ※まだコンセントには差し込まない 

f:id:yuyacaravan:20180302162615j:plain

f:id:yuyacaravan:20180302163503j:plain

充電器の赤いワニ口クリップをバッテリーの+極につなぐ。

f:id:yuyacaravan:20180302163528j:plain

その後、黒いワニ口クリップをバッテリーの-極につなぐ。

外すときは-側から。

この段階で充電器のLEDが点きます。

f:id:yuyacaravan:20180302163625j:plain

暗くしてみるとこんな感じ。

f:id:yuyacaravan:20180302163655j:plain



②コンセントにつなぐ

f:id:yuyacaravan:20180302162652j:plain

バッテリーと充電器が正しく接続されたら赤と緑のLEDが点くので、それを確認したら電源プラグをコンセントに差し込む。

充電を終了させるときはコンセントから抜く。

③充電の完了を待つ

f:id:yuyacaravan:20180302164139j:plain

赤と黄のLEDが点いて充電開始。
赤と黄と緑の3つのLEDが全て点いたら略充電完了。
満充電させたいときはそのまま待機。

※「最大48時間」以内にLED(緑)が点灯しない場合は、販売店へご相談ください。

TT250Rのバッテリーでは、半日ほど緑が点灯(略充電)を通り越して点滅(満充電)になってました。

④満充電・メンテナンス充電

f:id:yuyacaravan:20180302164323j:plain

緑のLEDが点滅を始めたら、満充電が完了しメンテナンス充電に移行してます。

メンテナンス充電の連続充電は最長3か月を限度としてください。

充電完了!

⑤充電器とバッテリーの取り外し

電源プラグをコンセントから抜く

ワニ口クリップをバッテリーからマイナス端子→プラス端子と外す。

・LEDの点灯パターンについて

f:id:yuyacaravan:20180302165901j:plain

この充電器は安いくせに使いやすくて、説明書も丁寧で良かったです。

作りは安っぽい感じはするかもしれませんが、正常に動作してくれるので特に気にはなりません。

ふとした時にバイクのバッテリー充電器があると便利だなと実感しています。まだ持っていない方はいかがですか?

それでは

良いバイクライフを(^o^)v